スクールの理念・目的・想い
葉山で初のキッズチアリーディングスクールとして、2014年4月”Lino Keikies”が誕生しました。
11人からスタートしたチームは4年目で現在66名のメンバーで活動をしています
チーム名の「リノケイキーズ」とは、オアフ語で「輝く子ども達」という意味です。
子ども達のたくさんの笑顔や勇気・元気をたくさんの方に届けていく活動を行っています。
葉山のスタジオヴィ
リトルクラス(未就学児)、キッズクラス(小学校低学年)、ジュニアクラス(小学校高学年)の3クラス編成。
ストレッチ、コール、モーション、ダンス、テクニック等を総合的に行っています。
チアのテクニックだけでなく、体幹を鍛えられるコアキッズ体操なども取り入れています。
チアといっても様々なスクールがありますが、リノケイキーズが最も大切にしていることは、
「チアスピリットを大切に、一人一人が輝けるチアリーダーとして成長していくこと」です。
大会に出場してテクニックを重視して順位を競うことにこだわっていくチームではなく、
一人一人の個性を大切に、一人一人の良いところを大切に、みんながあつまって一つのチーム、リノケイキーズの魅力になります。
習い事といっても、子ども達とそして保護者の皆様みんなで作り上げていくチームです
チアを通して、自分に自信をもってもらうこと!
自分に誇りをもてるようになってもらいたい!
【チアスピリット=笑顔で、元気に、人を元気づけることのできるチアリーダー】として、挑戦していくこと。
チアを通して、たくさんのことを子どもたちに経験してもらっています。
<活動実績>
逗子市民祭りダンスフェスタ、葉山ふるさとひろば、ズシップ50周年記念演芸・ダンス大会、逗子子どもフェスティバル、TOMOIKUフェスティバル、横浜ダンスパレード、横浜チアリーディング&チアダンス大会、TOKYOBOWLハーフタイムショー出演、葉山マリンフェスタ、葉山マラソン応援等、地域に密着した活動。
その他、地域に貢献していける活動として、デイサービスさんへの訪問活動も積極的に行っております。
自分の笑顔やダンスがみている人を元気にすることができる!
自分の力が誰かの力になっているんだ!
そんなことをチアを通して経験し、これからたくさんの可能性をもって成長していく子供たちが一人の女性として輝ていけるように。
これからの未来を担っていくこどもたち。
自分に自信を持てる子どもたちになってもらいたい。
チアリーディングを通して、強くしなやかにキラキラと輝ける人として。
横浜チアリーディング&チアダンス大会ハマチア2016にて初めての大会出場も果たしました。
チアリーディングを通して、子どもたちが輝き、その輝き笑顔をたくさんの人に与えられるチアリーダーとして、
体も心も成長していく力を育んでいきます。
今後も地域に貢献し、たくさんのことに挑戦しながら、活動の幅を広げていきたいと思っています。
湘南子育てライフVol.22冬号に当お教室が掲載されました!!
■上記フォームよりお問い合わせができない場合は以下へ直接お願いします。
メール cheercheermio.0404@gmail.com
お電話 080-1292-8799 までお問い合わせください。
キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”MIO