キッズチアリーディングスクール"Lino Keikies"(リノケイキーズ)葉山・逗子

メニュー
  • TOP
  • スクール募集要項
    • スクール募集要項
    • 理念・目的・想い
    • 講師プロフィール
  • レッスン
    • レギュラーレッスン
    • 体験レッスン
    • コアキッズ体操
    • 子どもたちのチアノート
  • BLOG
  • イベント等出演依頼
    • デイサービスさんへの訪問活動
  • よくある質問Q&A
  • お問合せ
  • Home
  • 講師プロフィール

Contents

  • 1 代表講師プロフィール
  • 2 インストラクターMINORI プロフィール
  • 3 インストラクターMAYUKO プロフィール
  • 4 インストラクターKIRARA プロフィール

代表講師プロフィール

キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”代表長野実生(ながのみお)。

現役2児の男の子のママ、お子様連れOKのピラティス教室”Laulea”代表として、ママも子供も笑顔にをコンセプトに、

ピラティス教室も主宰している。

 

・1981年横浜生まれ。

・中学、高校はバトントワリング部に所属。バトントワリング・マーチングバンド関東大会に出場。踊ること、表現することが好きになるきっかけに。

・立教大学チアリーディンググラブBEAMSに所属。Japan Cup決勝進出を目指し、競技チアに没頭した充実の4年間を過ごす。

・2004年東京海上火災保険株式会社会社入社。

・日本社会人アメリカンフットボール協会Xーleague所属、オール三菱LIONS専属チアリーダーとして活躍。
東京ドームや横浜スタジアムでの試合やハーフタイムショーに出演。ボイスリーダーも担当。

 

 

・チアを引退後、結婚、長男出産。

・仕事と育児を両立しながら、ピラティスインストラクターの資格を取得。

・WKPA認定ピラティスインストラクター。

・お子様連れOK!ピラティス教室”Laulea”代表として、逗子、横浜を中心に子連れOKのピラティス教室を開催。

 

・プロバスケットボール横浜ビー・コルセアーズ キッズチアインストラクター

・次男出産後、やはり子供たちにチアを伝えていきたいという思いが強くなる。

・2014年4月葉山にてキッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”開講

・JCCA一般財団法人日本コアコンディショニング協会コアキッズ体操インストラクター資格取得

・子育てカウンセラー・インストラクター資格取得。子育てが楽しく、楽になる診断。

・Stretch-eze®オフィシャルトレーニング・コンディショニング修了

・骨盤調整ヨガインストラクター資格取得

 

 


<メディア出演>

・NHK 紅白歌合戦ゴリエのバックダンサー

・鉄腕ダッシュ 等のメディア出演経験

・湘南子育てライフ2014夏号vol.16掲載

・湘南ビーチFMラジオ出演

 

「最後に私には夢があります!チアを通して夢を持った子供達を増やしていくこと!!」

 

★チアスピリット★

笑顔、人を元気づける応援する、仲間を思いやる気持ち、挑戦する精神を大切に、チアを通して、

様々なことを学んで欲しい。チアが一つの自信につながる。何かを頑張る力になる!

 

チアを通して人として体も心も成長していく力を育てていきたいと思います。
一緒に元気いっぱいチアを楽しみましょう!

 

チアを通して、一人一人の良さ、個性を大切に、一人一人の子どもたちが自信をもって、自分らしく輝ける人生を歩んでいけるように!

 

地域に密着し、地域を元気にしていける活動、地域、社会に貢献できる活動を大切に子どもたちと一緒に!!

 

笑顔をたくさんの人に届ける活動を大切にしていきたいと思います。

 

 

キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”代表MIO

 

 

インストラクターMINORI プロフィール

こんにちは。5月より、実生先生のお手伝いをさせて頂くことになりました、加藤美紀です。

実生先生との出会いは、中学高校のバトントワリング部時代に遡ります。

いろんな縁があり、今回、一緒にチアに携わらせて頂くことになり、本当に嬉しく思っています。

自己紹介を兼ねて、チアとの出会いの話しを。。。

私がチアリーディングに出会ったのは、高校時代。

アメリカに留学をしていた時、ホームステイ先の姉が、チアリーディングを習っていて、L.Aに大会を観に行った時でした。

華やかで、パワー溢れる演技に圧倒されたのを覚えています。

大学に入り、何気なく見学に行った練習で、再びチアリーディングの世界に触れ、即、入部を決めていました。

大学でのチアは、大会に出場し、2分半の演技に対してスコアを競う、競技チアというもの。

NHKで年に一度中継されているので、大会の様子を見た事のある方も多いのではないでしょうか。

社会人になってからは、競技を離れ、日本社会人アメリカンフットボール協会Xリーグに所属するオール三菱ライオンズの専属チアリーダーとして4年活動をしていました。

競技とは違いアメフトの試合会場での応援がメイン。

いかに客席を盛り上げ、チームを勝利に導くか、そのためにパフォーマンスを磨く日々でした。

チアと一言で言っても、様々な形態やジャンルがあります。どれが一番、どれが正解、というものではないと私は思っています。

ただ、共通しているのは、チアは、観ている方々に元気や笑顔、パワーを与えてあげられる不思議な力を持っているということ。

そして、スキルを磨く各々の努力と、なんといってもチームワーク、そのどちらが欠けても良いパフォーマンスは生まれません。

私はチアから本当に、本当に多くの事を学びました。

チアに出会っていなかったら今の私は、全くの別人だったと思うほどです。(笑)

だからこそ、一人でも多くの人にチアを知ってもらいたいし、その中で、大切なものを多く学んでいって欲しいと思っています。

そして、もう一つ大好きなのが葉山っ!!

今は仕事の関係で葉山を出ていますが、生まれも育ちも葉山です。

地元で、チアを教えられる日が来るなんて夢にも思っていませんでしたが、この機会を与えてくれた実生先生に、本当に感謝しています。

『Lino Keikies』を通じて沢山の笑顔を届けていけるように、精一杯サポートしていきますので、よろしくお願いします🎶

<経歴>

1995~2001  捜真女学校バトントワリング所属

2002~2006  上智大学ソフィアチアリーダーズ  『LOLLIPOPPERS』所属

 

2010~2014   社会人アメリカンフットボールXリーグ  オール三菱ライオンズチアリーダーズ所属

 

インストラクターMAYUKO プロフィール

こんにちは。4月より金曜日クラスを担当させて頂くことになりました野俣真由子です。(お写真向かって左側)

逗子・葉山の近く秋谷に住んでおり、Lino Keikiesの素晴らしい活動の噂は耳に入ってました。

 

友人を介して実生先生に出逢い、2017年夏チアスタッフで再会。

素敵な巡り合わせで、今後携わらせて頂くことになりました。

 

チアとの出会いは大学の新入生歓迎イベント。こんな迫力のある部活があるんだ!と鳥肌が立ちました。

もともと踊ることが大好きで中学時代は民族舞踊部でダンスをしていました。

短大入学後は即座にチアリーディング部に入部。応援団ということもあり、六大学野球応援をメインに活動していました。

 

また、大会に出場する競技チアを経験し、応援するパワーやチームワークを学びました。

 

社会人に入ってからは、日本社会人アメリカンフットボール協会Xリーグに所属するIBMビックブルーチアリーダーとして4年活動していました。

 

実は、最初のオーディションでは不合格でした。あきらめず、2年目に再トライし、合格!
この時、挑戦すること、あきらめないことを学びました。

 

それからは、魅せるダンス・難しいテクニックを練習、ボイスリーダーを経験し、どんどん自分に自信がつきました。

 

 

チアとの出会い、そしてIBMチアコーチ、一緒に練習に明け暮れたメンバーとの出会いは私の人生にたくさん刺激をくれ、華を咲かせてくれました。

 

 

卒業後は、数年間キッズチア講師としてチアに携わり、出産のため、長らく退いていましたが、毎年行われる夏チアのスタッフを毎年お手伝いし、どんどん増えていくチアキッズ、子ども達のきらきら輝く姿を見て、チアって本当にすごいパワーをもっている!

 

またいつか私もチアの素晴らしさを教えたいとずっと思っていました。

 

今回このような機会を与えてくださった実生先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

私がそうであったように、チアを通して今後の人生が輝くものに!
子ども達に笑顔の華を咲かせたい!私が教えてあげられることを精一杯伝えていきたいと思います。

どうぞ、よろしくお願いします。

 

【経歴】
藤村女子 民族舞踊部所属
明治大学応援団バトン・チアリーディング部「JESTERS」2年所属   
社会人アメリカンフットボールXリーグ  IBMビックブルーチアリーダーズ4年所属
コミュニティセンター ,Fリーダーズ キッズチア講師  

 

真由子先生には土曜日クラスもサポートいただいております!

 

インストラクターKIRARA プロフィール

こんにちは。4月より水曜日ユースクラスを担当させて頂くことになりました浅野きららです。

幼少期から地元のダンススクールでHIP-HOPやJAZZダンスを習い始め、チアダンスは高校生の時に出会いました。

初めは、チア?応援?ダンス??

何も分からなかったものの、毎日の練習と強豪校だったということもあり、様々な大会に出場させて頂き、悔しい思いも嬉しい思いもたくさんしてきました!

 

ご縁あってリノケイキーズで先生をさせて頂くにあたり、お二人の先生方とたくさんお話させて頂きました。

 

素敵なチームのメンバーがさらに輝くために、皆から憧れられる、そんなクラスを作り上げられたらなと思っていますラブラブ

 

高校卒業後は、エンターテイメントのお仕事をしたり、現在はダンスチームに所属して活動しています。

こうしてまたチアと関われるのがすごく嬉しく、とても有り難く思います。中学生クラスの本格始動になります!

 

リノケイキーズという素敵なチームの1人として楽しく、厳しく、自分自身がチアダンスを通して学んだことをいかして、頑張っていきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!!cheer!

 

リノケイキーズ中学生クラスの本格スタートになります!!きらら先生のもと、ユースクラスがチームのトップとして、ますます輝くクラスに!

 

【メイキング映像公開】パプリカプロジェク…
【映像公開!】パプリカプロジェクト 12…
ページ上部へ戻る

キッズチアリーディングスクール"Lino Keikies"(リノケイキーズ)葉山・逗子

葉山・逗子の海のようにキラキラと輝く子どもたちの笑顔を届けます!Linoはハワイ語で輝く、Keikiesは子どもたち。 

Copyright ©  キッズチアリーディングスクール"Lino Keikies"(リノケイキーズ)葉山・逗子 All Rights Reserved.
  • rss